月曜日は先輩と会って話をする日ですが、ドタキャンになった。
でも、いつものように二駅、3Kmを歩いた。
今年の冬はかなり暑いので、
途中のカトリックの教会で一休み。
カトリックの教会はかなり天井が高くて涼しい。
宗派は違うけれど信ずる神は同じなので
お祈りをして休ませていただいた。
1917年建立で100年以上経っている。
洋品店にもよった。
男物売り場は地下でいつも空いている。
オニーサンが小走りですれ違いざまに
「監視用ロボットに追いかけられた!気をつけろ!」??
先に行くと...ロボット掃除機が動いていた。
MAKITA? 業務用?
ココではロボット掃除機は見かけない。
この掃除機は大きいし、音も大きい。
動きもかなり複雑でした。
初めてこの掃除機を見でビビったオニーサンは
万引きをしようとしてたのかもね。
この記事へのコメント
mutumin
それよりダイソンの掃除機の方が良くて、3台もあります。ガサツな私でも壊れません。保証も4年付いていて、自信がある証拠。
掃除あまりしない人が掃除機いっぱい持ってるって、おかしいけどね。
pn
おにーさんはジョークで言ったのか犯罪目的で店行ってビビったのか分からんねー(笑)
HOTCOOL
けど、万引きの未遂に終わったのでしょうかね?
親知らず
色が業務用っぽくて良いねぇ。
PBR
PBR
斧オニーサンはかなり真顔だったから、万引きしようとしてたんじゃない?
PBR
オニーサンかなり慌てて逃げていったから、何もしてないと思う。
PBR
コレかなり大きいし、音もうるさいし、あっちこっちに音を立ててぶつかってたから人がいない時間しか使えないかもね。
でも売り場はかなり広いからバッテリー容量は大きいと思います。